top of page
看板付き_扉開けて左から.JPG
ささしまスタジオ

ささしまスタジオ

演劇公演、撮影 、動画配信等、パフォーマンスアート、音楽ライブ、稽古、イベント全般、多目的な利用に対応する劇場・スタジオ。名古屋駅から徒歩圏に立地。

「スタジオ利用料金2ー 春季料金」を設定しました。総じて、4月から6月は公演の開催が少ない一方、年度の後半である秋期から翌年3月までは、各団体による演劇公演が重なり集客に苦労する場合もあるようなので、慣例化している公演の季節を春季に移すことで、公演費用を下げた上で、かつ集客数が増える可能性があります。詳しくは「スタジオ利用料金」をごらん下さい。

スタジオ公演情報等

pamu137W
pamu137w2

愛知教育大学劇団把゜夢 第137回冬公演

2025年12月6日(土)~7日(日)

「あなたの居場所はここじゃない。」ここは、間もなく終わりを迎える水族館「∀rium(アリウム)」。

閉館の夜、甲斐海音(かいあまね)はここに思いを抱える者達と塞いでいた自分の記憶に触れていく。

これは自分の「場所」を見つける物語。

 

*詳しくはフライヤー内をごらん下さい。

異色unit 俺たちの戦いはこれからだ
異色unit 俺たちの戦いはこれからだ

異色unit 俺たちの戦いはこれからだ! 第5回公演『それぞれ勝手にクリスマス』

本公演は「俺たちの戦いはこれからだ!」初の3本立てオムニバス公演となっております。
近藤康夫作『ジェンガ』『木の下の約束』、いけどゆき作『冬深き 彼は何をする人ぞ?』

とにかく楽しく!をコンセプトに、短編3本をご用意しました。

■公演日時
2025年12月20日(土)17時、21日(日)11時、15時 (※開場は各開演時間の30分前)

■チケット代
前売 2000円、当日 2500円
※未就学児のお子様もご観劇可能。お膝の上に座ってご観劇いただけるお子様はチケットは不要。お席が必要なお子様はチケットをご購入下さい。(一律料金となっております。ご了承下さい)

■チケットのお申し込みフォーム
https://forms.gle/72TZ6rc8Yt4m7ZUx6

■キャスト
いけどゆき、近藤康夫、田川和樹、田中晴峰、成田千祥、森田美鈴、池戸宣人
■スタッフ
<音響>修 <照明プラン>池戸宣人 <宣伝美術>千世稔 森田美鈴

<舞台監督>池戸宣人 <制作>いけどゆき

照明回路数を24CHから38CHに増強

これまで当スタジオの照明回路数は、24CH(調光22CH、直回路2CH)でしたが、

調光36CHと直回路2CHの合計38CHに増強しました。追加した12回路はスタジオの縦の中央ラインに位置して、これにより、照明設置作業性と照明演出力 が増したことになります。

ささしまスタジオ調光機38CH
照明回路図202508png.png
オイスターズ ささしまライブ 野�外劇 ささしまスタジオ

『オイスターズがささしまライブの公園でつくる野外劇』が一般社団法人  虹の会による​ 第2回 2024年度「虹の会演劇大賞」を受賞しました。

<一般社団法人  虹の会のウェブサイト>https://iristeater.hp.peraichi.com/toukai/

​他の受賞作や第1回演劇大賞の受賞作も紹介されています。

『オイスターズがささしまライブの公園でつくる野外劇』は、ささしまスタジオと劇団オイスターズが、ささしまライブの公園にて、2024年8月17日(火)から23日(祝)までの日程で7回の野外劇を実施したもので、名古屋市の「クリエイティブリンクナゴヤ」の公的助成を受けた公演でした。

*野外劇実現にご協力頂きました関係機関、多数の出演者、舞台スタッフの皆様、誠にありがとうございました。(ささしまスタジオ)

QR_ささしまタジオ2022.png

〒454-0802

名古屋市中川区福住町8-11 

ささしまスタジオ

(有限会社イメージ設計内)

TEL 070-2628-6464

担当 志水

​*上、<info@sasashimastudio.com>より照会をして、24時間以内に返信がない場合は、何かインターネット上の技術的な問題が発生し、メールが届いていない可能性もありますので、大変お手数ですが、下記に再度、メールを頂けますようお願い申し上げます。 

<サブメール> shimizu.image@gmail.com

bottom of page