
実施記録


愛知教育大学演劇部 劇団把°夢
第126回卒業公演『ウェルテルの陰鬱』
【公演】2022年2月25日(金), 26日(土), 27日(日)
脚本:鵜飼康平
演出:郭道麟
出演:金榮瑞希、金本美月、小林海琴、サワダユウキ、杉山統紀、濱野真裕、三原藍里
スタッフ:糟谷深琴、金榮瑞希、金本美月、小林海琴、齊藤柚 サワダユウキ、杉香祐、杉山統起、杉山由真、濱野真裕、平柗憲輔、深谷柚葉、三原藍里、和田彩花


オイスターズ第25回公演
『日本語おじさん辞典』
【公演】2022年3月17日(木)~21日(月)
作・演出:平塚直隆
出演:中尾達也、田内康介、八代将弥(16号室/room16)、憲俊(SCANP)、佐治なげる、山口雅也、平塚直隆

七味とうがらし 第2回公演
『お別れの夜』
【公演】2022年3月26日(土), 27日(日)
作・演出:前田眠子
出演:今栄敬子、碓井秀爾、酒井喜平(七味とうがらし)、勢力幸子、成田千祥、早川沙千子、堀川智弘
【七味とうがらし】
東海道五十三次の宿場町の一つ「知立」で主に活動。主宰の前田眠子が日常の出来事を具に演劇に仕立て、見た人に小さな感動を与えるような芝居を作っています。
劇団ほかにしたいことあったら教えてください。旗揚げ公演
「三英花 煙夕空」
【公演】2021.7.24~25
名古屋大学劇団新生有志による公演。演技、装置、照明共、学生とは思えない完成度でした。

伊澤勉の一人芝居「審判」のビデオ撮影(佃祭り)
2020/12/15
伊澤勉「審判」撮影
すぎうらとしはる「東京ナガレ者」撮影


七味とうがらし公演「暗い水」
2020/03/20_21
作・演出 前田眼子(七味とうがらし)

2021年11月9日に名古屋の「ささしまスタジオ」で行われた「やゆ&Fish House」のライブ公演「民謡から<MINYO>へ〜日本人の日本人による日本人のためのジャズ」の当日リハーサル中の1曲。
<曲名> 八木節(群馬県民謡) 編曲 Fish
<Performer>
やゆ (唄&津軽三味線)
Fish (Drums)
小嶋 哲也 (Alto Sax)
松井 昭浩 (Piano)
堺 則正 (Bass)
2021年11月11日に名古屋の「ささしまスタジオ」で行われた「Manabu Music」ライブ公演の当日リハーサル中の1曲。
<曲名>
Cat Cafe 作曲 Manabu Suzuki
<Performer>
鈴木 学(Tenor Sax)
若山 しのぶ(Piano)
谷井 直人(Bass)
魚住 英史(Drums)
2021年11月14日に名古屋の「ささしまスタジオ」で行われた「小椋あかりとMusic 4th」ライブ公演の当日リハーサル中の1曲。
<曲名> 夢を追い続けて~Follow My Dreams~
作詞 小林祥子
作曲 坂下 昇 編曲 坂下 昇
<Performer>
小椋 あかり(Vocal)
川上 泰宏(Piano)
羽室 香(Keyboard)
坂下 昇(Bass)
キタムラ 舞(Drums)